日本人の成人の80%以上が歯周病にかかっていると言われています。
歯周病は歯茎だけの病気と思われがちですが、実は歯を支える骨(歯槽骨)を溶かす病気です。
初期の段階ではほとんど自覚症状がなく、以下のような自覚症状が出たときには既に歯周病がかなり進行していることが多いのです。
症状が進行すれば、最悪、抜歯しなければならないこともあります。予防と早期の治療が大切です。
予防歯科・歯周病
予防歯科・歯周病
予防歯科とは、歯が痛くなってから歯科医院に通って治療するのではなく定期的に歯科医院に通うことにより、子ども〜高齢の方まで歯の健康な状態を保ち、お口の中の状況が悪くならないように未然に虫歯や歯周病を防ぐことが目的です。
普段患者様を診療していると「こんな状態になる前にもっと早く来てくれればよかったのに」と思うことがよくあります。
例えば、虫歯でも小さな虫歯であれば麻酔なしで傷みなく、1回の治療で終わる場合も多いのですが、痛みが出てきてから来院すると治療に痛みが伴ったり神経を取らなければいけなかったり、抜歯が必要なこともあります。
神経の処置を行うと治療回数がかかったり、抜歯を行ったところに歯を入れるために高額な費用が掛かる場合もあります。
痛くないのに、歯科医院に通うということが結果的に治療費用も節約でき時間も無駄になりません。
また最近は、虫歯の予防や歯周病の予防に加え歯並びの予防が重要視されています。
子どもの頃から歯並びが悪くならないように予防することにより一生涯自分の歯で噛めるようにしようという考え方です。
当院では、定期歯科検診による虫歯や歯周病の早期発見早期治療はもちろん、噛み合わせのチェック、ブラッシング指導、歯のクリーニング(PMTC)、フッ素塗布などを通じて予防歯科診療を行っております。歯は一度失ってしまうと、二度と健康な歯には戻りません。一生の大切な財産と言えます。患者様の歯を1本でも多く残すことができるよう予防歯科診療を行ってまいります。
ブラッシング指導
「自分では念入りに歯磨きしているつもりなのにすぐ歯石がつく」、「すぐ虫歯ができてしまう」このようなお悩みの方はいらっしゃいますか?
歯磨きの仕方、歯ブラシや補助用具の選び方を変える必要があります。
歯科衛生士より、正しい歯磨きの仕方をお伝えします。
PMTC(歯のクリーニング)
PMTCとは、歯科医院で受けられる専門のスタッフによるプロの歯磨きです。
上手にブラッシングを行えていても、少しの磨き残しがあったり、磨き方のくせで残してしまう汚れがあります。数ヶ月に一度PMTCを受けることで、歯の表面がつるつるになるので、汚れがつきにくくなるというメリットもあります。
フッ素
フッ素を歯に塗布することで、歯を強くし、虫歯になりにくくなります。
歯科用のフッ素には、ジェルタイプ、フォーム(泡)タイプなどいくつか種類があります。患者様に合わせてお選びします。
定期歯科検診
虫歯の検査、歯周病の検査はもちろん、咬み合わせの診査も行います。良くない咬み合わせは歯を傷つけたり、虫歯や歯周病にも影響します。早期に異常を発見することで、予防や治療に役立てます。
日本人の成人の80%以上が歯周病にかかっていると言われています。
歯周病は歯茎だけの病気と思われがちですが、実は歯を支える骨(歯槽骨)を溶かす病気です。
初期の段階ではほとんど自覚症状がなく、以下のような自覚症状が出たときには既に歯周病がかなり進行していることが多いのです。
症状が進行すれば、最悪、抜歯しなければならないこともあります。予防と早期の治療が大切です。
歯茎に炎症が起き、歯との間「歯周ポケット」が深くなります。
痛みはまだありませんが、ブラッシング時に出血することがあります。
炎症が深まり、歯周病菌が顎の骨にまで達しています。
歯周ポケットが深くなり、歯はグラグラしはじめます。
顎の骨が半分以上溶けています。
歯周ポケットがかなり深くなり、歯は更にグラグラの状態になります。
ここまでくると、最終的に歯は抜け落ちてしまいます。
唾液検査 | 1回 ¥1,650円(税込) |
---|